5月 11 2008

配置図

Published by admin under 不動産用語集は行

はいちず

敷地の形状、道路との関係を示し、敷地内に建物をどのように配置するかを表した図面。
隣地、道路との境界線、前面道路の状況などが図示され、敷地の寸法、高低差、道路幅、また建物と境界線との間の寸法や建物の最高の高さ、軒高などが記入される。
縮尺には100分の1または200分の1を用いることが多い。
また、これに門扉やフェンス、車庫、造園プランなどを書き入れ、外構計画を表す図と兼用するケースもある。

No responses yet

4月 20 2008

ラーメン構造

Published by admin under 不動産用語集ら行

らーめんこうぞう

建物の構造躯体(骨組)の種類のひとつ。
柱と梁の接点が変形しにくい「剛」接合になっている構造のこと(山形の接点もある)。
剛接骨組構造、剛接架構とも訳される。ラーメン(rahmen)はドイツ語で「額縁」という意味。
耐力壁や筋交いを入れなくても、地震などの横揺れに耐えられる構造なので、壁のない自由な空間を作ることができる。
低層から超高層まで幅広く対応できる構造で、鉄骨造や鉄筋コンクリート造が一般的。

No responses yet

4月 13 2008

スクラップアンドビルド

Published by admin under 不動産用語集す行

すくらっぷあんどびるど

スクラップアンドビルドは、老朽化した建物・設備を一度廃棄や取り壊して、その後最新鋭の技術などを生かした新しい設備などに建替えさせる時に使われる。

消費文化の反対運動により、再利用、耐久性のある建物の考え方などを進められている。
[引用元 フリー百科事典wikipedia]

No responses yet