4月 20 2008
アルカリ骨材反応
あるかりこつざいはんのう
コンクリートの劣化に関係する現象のひとつ。
コンクリートに含まれるアルカリ性溶液(水酸化ナトリウムや水酸化カリウム)と特定の骨材(シリカ鉱物など)が化学反応して生成物が膨張するなどの変化が起きる結果、コンクリートを変形させたりひび割れを生じさせ、強度を低下させる。防止方法は、
(1)アルカリシリカ反応性試験で無害の骨材を使用する
(2)フライアッシュなど反応抑制効果のある混和材をセメントに入れるなどが考えられる。
[PR] カードローン 比較 申込 検索